2012-01-25

金環日食基礎講座

昨日は天文科学館であった「金環日食基礎講座」を受けに行ってきました(^^♪
基礎講座、応用講座、実践講座3回受けると
「明石金環日食観測隊」の隊員になれるんです。
何…??ってただ明石各地で日食を観測して報告するだけなんですが
せっかく興味を持っていることなので2男と一緒に講座を受けてきました。


高校生、学校の先生、年配の方が参加されていて、子連れはわたしだけでしたが…^^;
落ち着きのない2男を連れてかなり無謀!!と思っていたのですが
天文科学館の方がお月さまや星の絵本やパズル、ぬりえを貸して下さって
意外と講座を聴くことが出来ました(^^♪

明石は金環日食と部分日食の境界地域なのでベイリービーズと呼ばれる
日食の際に月が太陽を隠し、月表面の凹凸の地形によって
日光がビーズのように見える現象が見られるかもとおっしゃっていました。


講師の先生はもしやご当地キャラクター「軌道戦隊シゴセンジャー」の青??赤??
2男にどっちが好きかとかいろいろシゴセンジャーの質問してたし…(^^)

何となく声がそんな気がしました。
平日はこんなお仕事もされているのかもしれません・・・???
私の勝手な推測です・・・^_^;(笑)


講座が終わったら、館内で遊んで
平日とあって来館者も少なく貸切状態(*^^)v
イベントなどでしかシゴセンジャーはいないので
昨日は会えませんでしたが・・・
2男、ここ天文科学館を「シゴセンジャーのおうち」と呼んでいます^_^;

2 件のコメント:

  1. どんどん専門的な講義なんですね!
    でも空を見上げていると、月や星にも興味が深まっていかれるのが良くわかります(*^^)v

    頑張って!!!
    素敵な写真が楽しみです(^^♪

    返信削除
  2. kazuさん 

    初心者にもわかりやすい講義でした(^^♪
    金環日食撮影には特殊フィルターがいるのですが
    まずいいお天気になることをちょっと早いですが願っています^^;

    返信削除